マタニティプランのある温泉宿の選び方
今、妊娠中に旅行したいプレママの為の、マタニティプランがある温泉宿が人気です。
それは、温泉法改定で、「医学的な根拠がない」という理由から妊婦さんの入浴が認められるようになった事も後押ししているのでしょう。
赤ちゃんを産んでからでは、なかなか旅行には行きにくいもの。
身軽に夫婦水入らずで旅行に行ける最後のチャンスという事、そして妊娠初期の苦しいつわりを乗り越えたご褒美として夫婦で温泉旅行に行きたい!という人が増えているのだそうです。
とはいっても、妊娠中の旅行もやはり大変ですよね。
ですので、宿泊先はぜひとも、妊婦さんに優しいマタニティプランのある宿を利用したいものです。
しかし、マタニティプランと謳っていても実際には、ブームに乗っただけのプランも存在します。
実際に、宿泊して見てがっかりしないためにも、自分に合ったプランを選ぶ事が大切になってきます。
そこで、妊婦さんが快適に過ごせる温泉宿の選び方を挙げてみました。
まず、妊娠中の旅行は安定期に入ってからがおすすめです。
目安としてはば、つわりが終わったころの妊娠5~7カ月くらい。
そして温泉ですが、当然旦那さんと一緒に入れる貸切風呂が良いでしょう。
泉質は、妊婦さんのお肌にも優しい単純温泉がおすすめです。
できれば、ぬるめのお湯だとgoodです。
妊婦さん向けのハープティや、ノンカフェインの飲み物のサービスがあったり、栄養価が高く塩分少なめの料理などの気遣いや、抱き枕や腰当クッションの用意があると過ごしやすいですね。
また、妊娠中は体調が不安定な場合も多いので、急なキャンセルでもキャンセル料がかからないプランもあります。
そしてチェックアウトが通常より2時間遅いプランなら、朝もゆったりあわてる必要もありませんね。
ただ、いくら安定期だといっても急な診察を受けなければいけないケースもあるので、旅行に行く際は事前に医師と相談した方がより安心だと思います。
夫婦水入らずの旅行が、楽しいものになるといいですね。
こちらにマタニティプランのある宿のリストを載せています。見ているだけで楽しい色んなマタニティプランがあるので、ぜひ参考にしてみて下さいね!
タグ:マタニティプラン