鎌倉の紅葉の名所|おすすめスポットは?見頃は?
秋から冬にかけて、季節的な楽しみと言えば紅葉狩りではないでしょうか?
鎌倉の紅葉はとても美しい事で有名です。
鎌倉で見る紅葉の名所やオススメスポット、そして見ごろをご紹介します。
鎌倉の紅葉の綺麗な名所やおすすめスポット
鎌倉は、紅葉前線が南下するのは12月ごろなので、冬紅葉と呼ばれています。
特に人気が高いのは、円覚寺や瑞泉寺でしょう。
円覚寺は境内も広く手入れが行き届いていて、まるで絵葉書のよう。
北鎌倉の中では、一番紅葉が早くみられる場所だと言われています。
スポンサードリンク
また、瑞泉寺は山に囲まれた場所にあるので、情緒あふれる雰囲気が最高。
本堂の裏側の庭園の紅葉はぜひ見ておきたいスポットだと言われています。
しかし、週末や休日の北鎌倉は大変混雑するので、
駅も通勤ラッシュ並みですし、道路も大渋滞します。
歩いたほうが速かったりするので、歩きやすい服装と靴で
ハイキング気分でテクテク歩いて散策するのが良さそう。
もちろん、食事もどこのお店もかなり混雑するので、
予約をしておくか、行列を並ぶ覚悟で言った方が良いと思います。
また、ライトアップを楽しみたいなら長谷寺ですね。
11月下旬からライトアップされ、拝観時間も平日は18時まで、
土日は18時半まで延長されます。
ライトアップされた紅葉は、なんとも幻想的で素敵ですよ。
とても綺麗なライトアップされた紅葉の動画。アングルが素敵です。
鎌倉の冬紅葉をぜひ楽しんで下さい!
スポンサードリンク
タグ:鎌倉